NASの後_up

NASのデータを外付けUSB_HDDへバックアップと思い
丸ごとバックアップしていたら途中で止まり、
HDDがヤバイ感じでどうにもならず強制終了、
NASは大丈夫だったのですがUSB側が不動です。
以前TVの録画用に買った物なので耐用年数経過か?
ググッたところ結構交換されている方もおられる様で、
分解して手持ちの使途不明HDDに交換してみました。
その後は順調にバックアップを終えました。
Buffalo製の2TB、今なら7,000以下?
写真赤丸のツメを外すのが面倒です。
HDDはネジ止めもなく押し込んであるだけ。
気を付ける事もあり、詳細はググってみて下さい。

投稿日:
カテゴリー: work

風速計

格安風速計の実力や如何に!
3杯風速計が結構安く出回っているのでポチッてみました。
勿論中華製なのでその実力は不明、某所で長期休眠中の
超音波風速計をお借りして同時にデータをとってみます。
超音波はRS485、3杯は0-5V出力なのでロガーの変わりに
マイコンを使い超音波からデータが出たら3杯の値を
AD変換し合体して同期した一つのデータとして出力します。

写真3杯の台になっているクラゲみたいなのが超音波
風速計です。
テープで仮止めですが垂直・水平はとりました。

微風応答性は超音波にかないませんが遅れながらも
それらしく取れています。
一旦停止すると動き出しが鈍いのはしょうがないか・・
グラフは1秒データなのでどう平均化するかなぁ。
暫く継続して試験する予定なのでこの先どうなるかですね。

投稿日:
カテゴリー: work

メイカーズながおかまつり

今年に続き来年も実施される様です。
締め切りには少し早いですが申し込みました。
早すぎて忘れない様にしなくては、、。
展示方法も考えないとかな・・

 

投稿日:
カテゴリー: work

Matching_Hub

本日Matching_Hub2023 を覗いてきました。
当初は参加も考えていたのですが
内容がわからなかったので確認?・視察?に、
来年はどうするか・・・微妙です。

投稿日:
カテゴリー: work

μCom その後

本日不足分が無事届きました。
見た目もLotも同じままなので問題は無い様な・・
無い事を祈ります。
すぐに使う予定はないので実働どうなのかは後日改めて。
初取引でトラブルはありましたがフォローはOKでした。
費用は勿論代理店(XXベイ)の責任で!

投稿日:
カテゴリー: work